2019年4月8日月曜日

1年のPTA活動の事始め: 通学路点検と第一回本部役員会、町会長あいさつ回り(校長・会長)


いよいよ平成31年のPTA活動が始まりました。

 菅原っ子が1年間毎日通う通学路の安全性の点検を、校外生活指導部の指揮の下、先生方、地区委員さん、PTA本部役員で行いました!皆様ご協力ありがとうございました。
 今年から、通学路で潜在的な問題を発見したら、写真を添えて報告することになりました。

地区委員さんから4名を育成委員に推薦し、見回り活動などをお願いすることになります。こうした活動の積み重ねで、地域の安全が高められているのではないでしょうか。もし、通学路で何か問題・異変を発見しましたら、小学校やPTA本部役員にご連絡をお願いいたします。


4月は入学式、運営委員会やPTA総会とイベントが目白押しなので、
第一回本部役員会は10時過ぎから約1時間強と長めになりましたが、各種の分担や日程などの確認を行いました。

・H31年度の菅原小学校ふれあいバザーは【11月3日】(暫定:次回本部役員会で正式決定予定)になる予定です。

H31年度のスローガン公募には、例年よりも多くの応募をいただき、ありがとうございました! 以下の通り、スローガンをPTA本部の多数の賛同で決定いたしました。

・H31年度のスローガン:「はぐくもう 親子の絆 広げよう すがはらの和」

今年度は「平成」から「令和」になり、天皇陛下の御譲位のある年ですね。それもあってか、新しい時代、新元号を意識したスローガンも多数応募がありました。それよりも、さらに多い応募のあったのが、「絆」や「和」をテーマにしたスローガンでした。令和の「和」も取り入れた(応募段階では新元号は未発表なので、偶然だと思いますが)、「絆」と「新元号・令和」の両方をうまくまとめているこのスローガンが、PTA役員の一推しに決定しました。

私PTA会長日髙の個人的意見としては、次点として
「SOS! 信号出す君、受ける君」
を推したいと思います。
 これは、応募者の意図としては、いじめや親からの虐待をテーマとしており、普段の生活の中で困っている子がいないか、そうしたことに気づき手を差し伸べよう!という想いが込められているそうです。
 特に、高学年になると、小学生といえど、人間関係が複雑化してきます。そうしたなかで、悩んでいる子がいないか、その見逃しがちなシグナルに敏感になろうということですね。惜しくもこのスローガンは採用には至りませんでしたが、今年度の隠れテーマとしてもよいのではないかと思います。

以上、今年度のPTA活動初めが順調にいき、ほっとしているという報告でした!

0 件のコメント:

コメントを投稿