2019年6月29日土曜日

救急救命講習会 (文化教養部・学級委員さん)

今日は(前日の飲み会でふらふらでしたが・・)、救命講習会がありました。
この講習会は、数年来受けとかないと・・と思いつつ、色々所用が重なって参加できないことが続いていたのですが、ようやく参加することができました。

救命講習会の模様

この講習会は白山野々市消防署の方を講師として招き、プール当番をする学級委員さんが基本的には全員受けることになります(看護師さんや、2年内に修了ずみの方を除く)。今回は30名以上の参加で、プレイルームが参加者でいっぱいになりました。

PTA本部役員は、講師の手配などを行う文化教養部を中心に、その他の役員で駐車場の整理と会場設営、そして子連れの方の子守り対応を行いました。

夏休みのプールで緊急事態が発生したときに対応できるか、ということで、参加された学級委員さんも真剣に救急隊員の方に子供のケースなどに関して質問をしていました。

2019年6月28日金曜日

石川県PTA連合会単P研修会


今日は、石川県PTA連合会単P研修会に参加してきました(会長・副会長2名で)。

広報誌コンクールの表彰、事業報告、講演会がありました。

研修会の模様

広報誌コンクールでは、野々市からは野々市小の広報誌が県下の応募70誌の中から見事優秀賞を受賞していました!

最優秀賞の四十万小の広報誌を見ましたが、かなりプロっぽいレイアウトだったりで流石の内容でした。
広報誌コンクール受賞作品の展示
講演会は、小説家・創作家の中澤日菜子氏の講演で「PTA~小説、ドラマ、そして現実~」という演題でした。「PTAグランパ!」というPTA活動を描いたドラマの原作者ということで、ご自身のPTA活動の実体験や、ドラマ出演のエピソードなどについてお話されました。

その後、なぞの0次会、懇親会 、2次会、・・・と、久々の香林坊・片町での楽しい時間も過ごしました(楽しすぎて、失敗したという説もあり)。懇親会の席でも、各校のPTA会長さんらと、次の会長探しなどについて、尽きない情報交換や悩みなどを語り合いました。

2019年6月21日金曜日

第三回PTA本部役員会


本日(6/20)は第三回本部役員会を開催いたしました。

総務部:7月9日から第一回バザー実行委員会が始まります。
広報部:7月18日の広報誌発行に向けて、連日部会を開催しています。
文化教養部:6月14日にサルビア学級(家庭教育学級)を開催し、6月29日には救命講習会を開催します。
保健厚生部:7月17日に第一回部会(ベルマーク集計)を行います。
校外生活指導部:7月5日に地域懇談会(セーフティネットと改名したようです)、7月第一週に第2期あいさつ運動、夏休みに巡視活動を行います。
その他:県PTA連合会研修会に会長・副会長出席

という具合に、各部の活動・予定を報告しあいます。

他にも、
・市PTA連合会からの連絡事項を伝え、意見を募集。
・風邪予防の対策について
・学校に困りごとを保護者の力で解決するためのマッチングする方法
・バザーの新企画について
等についても話し合いました。

また、前回役員会から、副会長・副部長さんに”締めの挨拶”をお願いしています。
眠れないぐらい話すことを考えてもらったりで、日ごろ考えていることをみんなで聴く機会にもなります。

今回の挨拶では、昨年度寒い時期に勧誘に回ったときに快く役員を引き受けてくださったエピソードで、とても温かい気持ちになりました。

また、校長先生から運動会のときのテント張りや塩タブレットなどの対策に連絡帳で感謝のメッセージを伝えてくださった方々をご紹介いただきました。
こういったメッセージに、我々PTA役員も励まされています!


2019年6月14日金曜日

授業参観・サルビア学級・引き渡し訓練


本日は表題の通り、授業参観・サルビア学級(生涯学習学級)・引き渡し訓練がありました。
今回は、例年続けて行われている授業参観と引き渡し訓練の間にサルビア学級をはさみ、より多くの参加者の方にサルビア学級に参加いただけるようなスケジュールになっていました。
結果としては、のべ296人のご出席者があり、盛況に終わりました。
講演内容は「ここちよく響きあえる関係~人は見つめられることで存在できる~」ということで、愛着や心の安心・安全基地の重要性についてお話をしていただきました。


そのまま、続いて体育館から学級にもどって引き渡し訓練となり、スムーズな流れで進んだと思います。

今年はもう1回程度サルビア学級を見込んでいますが、まだ第二回の詳細は決まっていません。「こういう話が聴きたい!」というご要望があれば、学校やお近くのPTA役員の方にご意見を伝えていただければ、講演候補として考えたいと思っております。

仮に、今年実現できなくても(講演が可能な方のご都合などもあります)、毎年のサルビア学級の候補リストには入ると思います。ぜひご意見をお寄せください。

2019年6月11日火曜日

第0回バザー実行委員会 & サルビア学級の打ち合わせ

今日は、第0回バザー実行委員会を本部役員全員で行いました。

学級委員さんが出席する第一回バザー実行委員会は7月からなのですが、その前に事前のすり合わせとして、本部役員だけで今年のバザーの全体の打ち合わせを行っています。

今回、重要日程として、以下のことが決定しました。早めにスケジュールに入れておいてください!

菅原小学校ふれあいバザー  11/ 3 (祝)

第一回バザー実行委員会  7/ 9 (火) 19:30- (学級委員全員)
第二回バザー実行委員会  9/ 3 (火) 19:30- (1-4年生総務部員)
第三回バザー実行委員会  10/ 8 (火) 19:30- (5-6年生総務部員)
第一回チケット販売・提供品回収・受付 10/ 20 (日) 9:30 - 11:00 (5-6年生担当者・1-4年会計担当)
第二回チケット販売・提供品受付 10/ 23 (水) 17:30 - 19:30 (1-4年生会計担当)

他にも、本部の模擬店のメニューや、役割分担の確認、昨年からの反省点・改善点などを話し合いました。また、新たな企画のアイデアなども出し合いました。


同日、文化教養部は部長・副部長・担当教諭で今週の授業参観後にあるサルビア学級の打ち合わせを行っていました。
今年は、授業参観と引き渡し訓練の間に行うため、多数のご出席を見込んでいます。
ぜひご参加をお願いいたします!